binn

4.5

〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1146−1

instagram.com/binn_suwanokilane


訪問者レビューの概要

弥彦村の小さな道を歩いていると、突然目に飛び込んでくるカフェが「binn」です。場所は弥彦神社の近くで、自然に囲まれた静かな環境が魅力。初めて訪れたときは、通り沿いの看板が目立たなかったので、偶然発見した感覚が新鮮でした。店内は大テーブルが1つだけのシンプルな空間で、席に着くとカウンターで注文するスタイル。この流れは落ち着いた雰囲気を保ちながらも、スタッフとの距離が近い印象を受けます。特に注文した「シカのラグーサンドイッチ」は、赤ワイン煮込みのシカが柔らかく、臭みが一切なく、まるで特別な料理を食べているような感覚。パンはカンパーニュ風で、外はパリッと中はモチモチとしていて、小麦の香りが際立つ味わいでした。付け合わせのサラダや根菜のオイル焼きも、味のアクセントになっていました。コーヒーはアメリカーノが人気で、ガラス製のストローが飲み心地を引き立ててくれます。スタッフの対応も丁寧で、リラックスできる空間を提供してくれます。ただ、駐車場はお店の道路の向かい側に砂利のスペースがあり、4〜5台程度停められる程度。大きな車だと道が狭いので注意が必要です。また、店内は広くはないので、混んでいるときは外のベンチで待つことも。でも、そんな小さなスペースだからこそ、自然と他の来客との距離が縮まるような気がします。メニューはサンドイッチとドリンクに絞られているものの、ボリュームがあるため、昼食にぴったり。特に「イチジクのサンドイッチ」は、黒イチジクと野菜がたっぷりで、半分に切って提供してくれるのが嬉しいです。スープも本日のもので、季節感を楽しめる点が魅力的。店内のインテリアはオシャレで、テーブルや食器のディテールが気になります。ただ、BGMが少し独特で、静かな空間を好む人には少し気になるかもしれません。でも、そんな細かい部分も含めて、個性的なカフェとしての魅力が感じられます。このお店は、旅の途中で偶然に出会えるような隠れ家的な存在。自然と調和した空間で、美味しい食事を楽しめるのはもちろんですが、スタッフの笑顔や、静かな時間の流れが心地よいです。また訪れたいと思うカフェの一つです。

37.7026654, 138.8280909


近くの他の場所