グリーンライフコーヒーロースター

3.8

〒985-0853 宮城県多賀城市高橋4丁目4−3

022-389-1451

instagram.com/greenlifecoffeeroaster


訪問者レビューの概要

最近、久しぶりに訪れたカフェで、気分がリフレッシュできた場所がある。場所は宮城県多賀城市にある、広くて明るい空間が特徴的なカフェ。入り口を入ると、まず目につくのは中央に置かれたコーヒーの木。この木がお店の雰囲気を決めているようで、コーヒーの香りが漂っている。店内は広くて、カウンター席やソファーが設置されていて、家族連れから一人でのんびり過ごす人まで、さまざまな人が楽しめる。特に、朝の時間帯は静かで、リラックスできる空間が魅力的。店内にはコーヒー豆や焼菓子、雑貨が並んでいて、立ち寄るだけで癒される感覚がある。また、バリアフリーの設計で、車椅子でも快適に利用できる点も嬉しい。

このカフェの魅力は、コーヒーとスイーツがとても美味しいこと。訪れた日はモーニングのAセットを注文したが、パンの焼き加減が選べる点が嬉しい。コーヒーは焙煎士ブレンドという名前で、甘い香りがするが酸味とフルーティーな甘みがバランスよく、ミルクを加えるとまた違ったコクを感じた。スープは野菜ブイヨンで、具がたっぷり入ってて、味がしっかりしている。また、メニューには載っていない野菜のブイヨンスープも自由にいただけるので、驚きだった。スイーツも種類が豊富で、カヌレはカリカリの外側が美味しいと評判。ホットサンドもおすすめで、パスタがなくてもパンランチが楽しめる点が、ランチの選択肢が広がる。

このカフェのもう一つの魅力は、店内の雰囲気と接客。広いスペースで、貸し切り状態のときもあるので、自分だけの時間を持てるのは嬉しい。スタッフは少なめだったが、注文に来てくれたタイミングを見計らってくれて、自然な流れで注文ができた。また、朝の時間帯は少し暗めの雰囲気で、開店直後は静かでリラックスできる。昼間になると明るくなり、多くの人が訪れ始める。店内の雰囲気は、いつでも落ち着けるが、特に朝の時間帯はおすすめ。コーヒーの木やコーヒー豆の販売もあって、コーヒー好きにとってはたまらない。

他の訪れた人の体験を聞くと、カヌレやホットサンドが人気のよう。カヌレはカリカリで、自分好みの食感。ホットサンドは具材がたっぷりで、パンの厚さも適度で、かぶりついても具が落ちにくい。また、コーヒーのソフトクリームも人気で、食後のデザートとして楽しめる。メニューには載っていないスープやおしぼり、お水がセルフで提供されている点も、コストパフォーマンスが良いと感じる。ランチセットにはドリンク、サラダ、コーヒーのソフトクリームが含まれていて、価格もリーズナブル。特に、焙煎士ブレンドは単品では提供されていないので、セットで頂くのがおすすめ。

このカフェは、コーヒー好きだけでなく、コーヒーの香りや雰囲気を楽しめる場所として、おすすめできる。広いスペースで、家族や友人、一人でのんびりしたい人にも適している。また、バリアフリーの設計で、車椅子でも快適に利用できる点も大きな魅力。コーヒーの木やコーヒー豆の販売もあって、コーヒー好きにとってはたまらない。ランチやデザートも楽しめるので、次回はそちらも試してみたい。朝の時間帯は静かでリラックスできるので、朝イチで訪れることもおすすめ。リフレッシュしたいときには、このカフェが良い選択肢になるだろう。

38.290133, 140.982955


近くの他の場所