一番館

4.2

〒306-0631 茨城県坂東市岩井4503−12

0297-35-6943


訪問者レビューの概要

一番館は茨城県坂東市にある、昔ながらの喫茶店です。外観はそれほど目立つわけではないですが、中に入ると時間の流れが少し遅くなるような感覚になります。店内は木製のテーブルやレトロな椅子が並び、まるで昭和の時代にタイムスリップしたような雰囲気。スタッフのマスターは、コーヒーの淹れ方や食器の選び方など、細かいところにこだわりを感じさせます。特にコーヒーは、豆の選び方や淹れ方において独自のこだわりがあり、コーヒー好きにとってはたまらない場所です。

私が訪れた際には、徳川将軍珈琲という名前のコーヒーを注文しました。これは、徳川慶喜の子孫が当時の記録をもとに再現したコーヒーで、味わいは軽めですが、苦味と酸味のバランスが絶妙。デザートとの相性も良く、特に豆腐のケーキやブルーベリーソースのかかったアイスが印象的でした。また、コーヒーの提供方法もユニークで、カップの縁を持って配膳するなど、まるで将軍に招かれたような気分になります。

ランチタイムにはパスタやハンバーグランチが人気です。私はハンバーグランチを注文しましたが、ソースがとても美味しい上、肉の焼き加減も絶妙。ごはんやサラダも付いていて、コストパフォーマンスが良いと感じました。ただし、土日はランチタイムにデザートが強制的に付くので、その点は事前に確認しておくと良いかもしれません。また、コーヒーは苦味と酸味が絶妙で、デザートとの相性も良く、全体的に満足できる味でした。

店内にはマスターの写真がたくさん飾られており、それぞれに番号が付いていて投票もできるというユニークな工夫が。これは、お店の雰囲気をより一層豊かにしていると思います。また、マスターは人柄が良く、バイクで来店した際には熱が籠もりやすい席を案内してくれたり、ストーブを用意してくれたりと、気遣いが感じられました。ただ、お店自体は老朽化している部分もあるため、過度な期待はしない方が良いかもしれません。しかし、その分、昔ながらの喫茶店ならではの温かみを感じられるでしょう。

また、マスターは写真の趣味もあり、店内にはさまざまな写真が飾られています。これは、お店の雰囲気をより一層豊かにしていると思います。私は1票を投票させていただきましたが、今後は個展も開催される予定とのこと。もし機会があれば、ぜひ訪れてみてほしいです。総合的に見て、一番館は地元で人気の理由がよくわかり、また訪れたいお店の一つです。コーヒーの味や接客、雰囲気すべてに満足でき、おすすめできます。

36.0442333, 139.8903329


近くの他の場所