ラヴィアンルミエール

4.4

〒851-2105 長崎県西彼杵郡時津町浦郷271−8

095-873-1363

instagram.com/la_vie_en_lumiere_


訪問者レビューの概要

時津町にある小さなカフェを訪れたことがあります。お店は静かな住宅街の中にあり、通りを歩いていると目立たないですが、入り口の小さな看板が目を引きます。初めて訪れたときは、月曜日が定休日で開いているかどうか不安でしたが、偶然にも開店してたのでラッキーでした。店内は一階と二階に分かれていて、今回は二階の席に案内されました。窓際の広い席がおすすめだと言われたので、ウキウキしながら座りました。店内の雰囲気は温かく、アンティーク調の家具や柔らかな照明が心地よく、まるで別世界に来たような気分になりました。

このカフェの魅力はなんといってもパフェにあります。私は桃パフェを注文しましたが、生の桃がたっぷりと使われていて、その甘さとみずみずしさに感動しました。生クリームやプリン、アイスまでどれも美味しいので、食べている途中で「これは他の店では味わえない」と思いました。デザートの後には紅茶を注文しましたが、カップがとても可愛く、波佐見焼のものだと教えてもらいました。このカップは四度楽しめる仕様で、次回はぜひ注文したいと思っています。店内ではクラシックジャズが流れているので、静かな時間の中でゆっくりと過ごすことができました。

ランチタイムにはハンバーグやオムライスなど、定食系のメニューも人気です。私はデミグラスハンバーグのオムライスを注文したのですが、卵がとろとろでハンバーグのソースも絶品でした。隣の席の人はパフェを注文して満面の笑みでいました。また、お子様ランチも用意されているようで、家族連れにもおすすめです。食後のデザートとしてラ・フランスパフェを注文した人もいて、その柔らかさとスイーツのバランスに驚いていました。店員さんはとても親切で、次回のメニューも一緒に考えてくれたりと、サービスが丁寧で心地よかったです。

店内の雰囲気はオシャレで落ち着いた空間で、特に二階の席は窓からの光が心地よく、読書やおしゃべりに最適です。一階にはカウンター席もあり、一人で訪れても気兼ねなく過ごせます。また、駐車場は3台分あるので、車での来店も可能ですが、1台は軽専用のため、注意が必要です。夜間の予約も可能で、ディナーのメニューも豊富にありました。ただし、現金のみの支払いと一万円札不可という点には気をつけてください。

このカフェは、都会の喧騒から離れてリラックスしたいときにぴったりの場所です。パフェやスイーツだけでなく、ランチやディナーにも対応しているので、訪れる時間帯によって違う楽しみ方ができます。また、店主さんのこだわりが随所に感じられ、非日常的な時間を過ごせます。次回はランチで訪れたいと思っていますが、今度はカットステーキを注文してみたいと思っています。このカフェは、時間を忘れて楽しめる場所として、今後も訪れたいと思っています。

32.8275859, 129.848337


近くの他の場所