見附市にある古民家カフェがここだったなんて、本当に偶然に出会えたのが運命だった気がします。外から見るとちょっと目立つ建物で、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気。中に入ると、明るい照明と木の香りがほんのり漂い、心が落ち着きます。平日だったので空いていて、ゆっくりと時間を楽しめるのが嬉しいですね。窓の外には田んぼが広がっていて、自然を感じられる空間なんですよ。特に、夕方の光が差し込むと、古民家らしい温かみが増します。メニューはシンプルだけど、どれも手作り感が伝わってきて、何を頼んでも安心して食べられそう。私はビーフシチューを頼んで、肉が柔らかくて野菜もトロトロで、とても美味しかったです。その上、サービスで紫蘇ジュースがついてきて、驚きました。新潟ならではの味で、初めて飲んだけどすごく飲みやすくて、また飲みたいなと思いました。ケーキセットも人気のようで、アップルパイがしっとりしていて、紅茶との相性もバッチリ。お茶の時間も、自分を癒してくれる時間に感じました。店内は座敷もあるし、テーブル席もあって、家族や友達と来ても使いやすいです。席数はそこまで多くないけど、それも落ち着ける理由の一つかもしれません。スタッフの対応も親切で、何でも気軽に相談できる感じ。特に、注文した料理の説明を丁寧にしてくれたのが印象的でした。次はパスタやスイーツにも挑戦してみたいと思います。このカフェは、見附市に来たときにぜひ訪れたい場所の一つです。静かな空間で、美味しい料理と出会える場所なので、誰かと来ても楽しめます。また、地元の人に人気があるのは当然だなと感じました。お茶をしながら、自然や街の雰囲気を味わえるのは、都会にはない魅力があります。そして、地元の食材を使った料理がどれも美味しいので、本当におすすめ。特に、紫蘇ジュースは新潟ならではの味で、他の地域では味わえないかもしれません。このカフェは、見附市を訪れたときの思い出に残る場所になるでしょう。また来たいと思える場所なので、今後も通いたいです。