珈琲 豆の樹

4.4

〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目2−16

0465-23-1795

odawara-mamenoki.com


訪問者レビューの概要

小田原市にある珈琲 豆の樹には、数年前から気になっていた場所がある。実際に行くと、想像以上に落ち着いた空間で、思わず時間を忘れてしまう。入るとすぐに目につくのは、昭和の雰囲気を残した店内のインテリア。天井のスポットライトが少し暗いのが気になったものの、ステンドグラスのランプや古き良き調度品が、どこか懐かしさを感じさせる。特にカウンターの後ろにあるサイフォンの演出は、コーヒーを注ぐ様子がまるで劇場のような感動をくれる。店員さんも丁寧に説明してくれて、初めての人は安心できる。コーヒーは8種類ほどの豆から選べ、私はグアテマラを注文した。苦味とコクがバランスよく、後味もスッキリとしていて、最高の一杯だった。店内は広く、席数も多くて、家族連れやグループでもゆっくり過ごせる。隣の席との距離も適度で、会話が気になることはない。朝の時間帯は静かで、読書や仕事に集中できる。また、バナナパウンドケーキも人気で、ホイップの下にグラノーラが入っていて、食感が楽しめる。カプチーノにはシナモンスティックがついてくるのも嬉しい。お店のマスターはコーヒーにこだわり、自家焙煎していると聞いている。奥様が作るキッシュやカレーも評判で、食事の種類も豊富。特にカレーは体に優しくて、リピートしたくなる味。店内の雰囲気は、まるで昔の洋館に訪れたような感覚。ピアノの上のポーセリンの置物や、重厚なイスが、時間を止めたように感じさせる。ただ、少し気になる点は、一部の照明が点灯していないこと。LEDに変えるとさらに雰囲気が良くなると思う。でも、それさえも含めて、このお店の魅力の一部だと感じた。小田原でこのような場所があるのは、本当に嬉しい。これからも通いたいと思えるお店だ。

35.2547816, 139.1575204


近くの他の場所