香川県の綾川町にひっそりとあるやえ珈琲店は、地元の雰囲気を味わえる隠れ家的なカフェです。アクセスは少し難しく、県道から続く狭い道を進んでいくと、駐車場が見えてきます。地元の人に聞いたり、地図で確認したりすると安心ですが、周辺にはそれほど看板がありません。でも、そんな場所にたどり着くと、古民家をリノベーションしたような落ち着いた空間が広がっています。天井が高く、木の質感が残る内装は、時間が止まったような感覚に。ただし、風の通りが悪いせいか、寒い日はストーブが効きにくいと感じる人もいるかもしれません。そんなときは厚着で訪れると良さそうです。
やえ珈琲店の魅力は、なんといってもコーヒーの味にあります。特にアイスコーヒーは、お店の看板メニューとして人気です。通常はブラックで飲むのがおすすめで、フルーティーでまろやかな風味が特徴。カムシロップやミルクを追加しなくても十分に楽しめるのが嬉しいポイント。この日は、スパイスカレーとコーヒーを注文しましたが、カレーは香りがしっかりしてて、スパイシーな味が魅力的でした。ただし、冷めているのが気になる人もいるようで、温かいカレーが好きな人には少しだけ物足りないかもしれません。でも、スパイスの香りが残っているのは、素材の良さを実感できます。
店内の雰囲気は、静かで落ち着いた空間が特徴。プライベート感のある席が多いため、一人で読書や仕事に集中したい人にもおすすめ。光の入り方や家具の配置も工夫されていて、リラックスできる雰囲気を演出しています。また、スパイスケーキが意外にも美味しいと評判で、スパイスの風味が口の中に広がる感動的な味。この日はスパイスケーキを頼んで、コーヒーと一緒に味わうと、さらに時間を忘れて過ごせました。スタッフの対応もフレンドリーで、若い男性の雰囲気が親しみやすかったです。
ただ、利用する時間帯によっては少し待たされることがあります。ランチタイムは混雑しやすく、1時間以上待つこともあるとの口コミも。特に日曜日は11時前から並ぶ人もいるようで、平日がおすすめです。また、メニューの提供が少し遅いこともあり、急いでいる人には少しだけ不便かもしれません。でも、そんな時間に合わせて訪れると、のんびりとした時間を楽しむことができるのが、このカフェの魅力です。
総合的に見て、やえ珈琲店は地元の雰囲気を感じられる隠れ家的なカフェです。コーヒーの味やスパイスカレーの風味、落ち着いた空間は、訪れる価値があります。ただし、アクセスの難しさや時間に余裕があることが前提。もし香川県を訪れる機会があれば、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。地元の魅力を味わえる、小さな癒しの場になること間違いなしです。