〒377-0101 群馬県渋川市伊香保町湯中子633
090-6509-5185
渋川市にたまに立ち寄るたびに気になるカフェがある。群馬県の自然に包まれた場所にあるこのお店は、通りがかりでも気軽に立ち寄れる雰囲気で、訪れたときにはいつも心が和みます。店内は明るく、天井が高くて広々としていて、まるでリゾート気分。靴を脱いでスリッパで入るスタイルも珍しく、落ち着いた時間を感じられます。特に気に入ったのは、木の質感やオシャレなインテリアが統一されていて、どこを撮っても写真に映える空間でした。店内からは手入れされた庭や山々が見えるので、外の空気と店内の静けさが絶妙にマッチしています。
注文したのはチーズケーキとアイスコーヒー。どちらも店主さんおすすめで、実際に食べてみるとその理由がわかりました。チーズケーキは滑らかで濃厚な味わいながらも、生地の中にベリーが隠れていて、ほんのり甘さが広がります。アイスコーヒーは飲みやすく、コーヒーの香りが心地よく広がります。他にも「楊貴妃のデザート」という名前のスイーツがあり、杏仁豆腐にきな粉と餡子が添えられていて、黒蜜で味の変化を楽しめるという仕掛けが面白いです。このデザートは女性に人気があるようで、私も思わず注文してしまいました。甘さと苦みのバランスが絶妙で、一度食べたらもう一度食べたくなるほど。
店主さんはとても親切で、会話が弾むような方でした。お茶を飲みながら話していると、店内の写真やカレンダーがお客さんによって撮られたものだという話を聞けたり、本日はカボスやゆずも出しているという情報も教えてもらえました。そのような細かい配慮が、お店の雰囲気をより一層豊かにしています。また、店内にはアートや物販コーナーもあり、雑貨の選び方にもセンスを感じました。特に気に入ったのは、店主さんの人柄で、その笑顔がお店の雰囲気を大きく左右していると感じました。
訪れたときには、お店の雰囲気や味に加えて、自然の風景も楽しめるのが魅力です。砂利の駐車場は少し雑然としていますが、その分お店の存在感が際立っています。また、バイカーさんも利用しやすいようで、榛名山麓を回るコースの途中に訪れる人も多いと聞きました。ただし、季節によってはチーズケーキが売り切れることもあるので、行かれる際は事前に確認しておくと良さそうです。また、ケーキの種類によっては冷凍のものもあったり、オレンジの香りが少し気になるという声も聞きましたが、全体的に満足度は高いです。
このカフェは、忙しい日常を忘れさせてくれる場所です。ゆっくりと時間を過ごしたいときや、友人と会話を楽しみたいときにはぴったりの場所。手作りのチーズケーキや温かいコーヒーは、心のエネルギーを補給してくれるような味わいがあります。店主さんの笑顔と店内の雰囲気、そして自然の風景が融合したこの空間は、一度訪れてみたくなります。また行く機会があれば、今度は別のスイーツを試してみたいと思っています。