南砺市にある19HITOYASUMIは、ショッピングセンターの中に隠れた小さなカフェ。訪れた日は午前中だったこともあり、店内は静かで落ち着いた雰囲気。特に注目したのは、座敷のある空間。子ども連れの家族でも安心して過ごせそうだった。テーブルの上には小さな絵本やおもちゃが置かれており、小さな子供の目を引いていた。このように、家族連れに優しい配慮が随所に感じられた。19HITOYASUMIの魅力は、なんといってもワッフルとラテアート。注文したアメリカンワッフルサンデーは、ふわふわの生地に、果物やクリームがたっぷりと乗せてあり、見た目にも華やか。特に中央にのった水あめがポイントで、パリッと食感が楽しめる。甘さも控えめで、1人で完食しても罪悪感がないのが嬉しい。ラテアートも毎回違っていて、コーヒー好きにはたまらない。ホイップクリームの上に描かれた模様が、まるでアートのように美しく、写真に収めたくなった。店内には、地元の食材を使ったスイーツやケーキも並んでおり、選ぶ楽しみが広がる。特に注目したのは、合掌造りをモチーフにしたモンブラン。見た目はまるで五箇山の伝統的な家屋のように、細かく再現されており、味もとても美味しかった。これは、地元の文化を楽しむための特別なメニューだろう。また、自家焙煎コーヒーも人気で、コーヒー好きにはたまらない。ドリンクの種類も豊富で、モーニングやランチにも対応している。19HITOYASUMIの魅力は、単に美味しい料理を提供するだけでなく、家族で楽しめる空間を提供している点にある。子どもがいても、落ち着いて過ごせる雰囲気は、他のカフェにはない特徴だ。また、スタッフの対応も丁寧で、注文の変更にも快く対応してくれた。このように、19HITOYASUMIは、単なるカフェではなく、地域の魅力を体感できる場所としての役割も果たしている。今後も足を運びたくなる場所で、地元の人々の憩いの場として定着しそうだ。19HITOYASUMIは、南砺市の隠れた名所として、ぜひ訪れてほしい。