珈琲 11月の雨

4.8

〒257-0035 神奈川県秦野市本町1丁目1−3 小椋ビル 1階

11gatsunoame.net


訪問者レビューの概要

秦野市にある小さなカフェに足を運んだとき、通りの雰囲気がとても静かで、まるで都会から距離を置いたような気がしました。通りを歩いていると、小さな看板が目を引く場所にたどり着き、中に入ると優しく温かい香りが漂っています。店内は落ち着いた空間で、テーブルの数はそれほど多くありませんが、それぞれの席が丁寧に配置されていて、誰かと話しながらコーヒーを楽しめる雰囲気でした。スタッフの女性はとても親しみやすく、話しかけやすかったのが印象的でした。このお店は、忙しい日常を忘れたいときにぴったりの場所です。

コーヒーの味は本当に驚きでした。ネルドリップという珍しい抽出方法で、苦みが強すぎず、酸味も控えめで飲みやすいと感じました。時間が経っても嫌な酸味が残ることなく、フルーティな風味が徐々に広がるのを実感できました。特に11月の雨という名前のオリジナルブレンドは、すっきりとした味わいで、コーヒーに詳しくない人でも楽しめると思いました。コーヒーと一緒に提供されるデザートも時期によって変化していて、味に深みを加えてくれました。シフォンケーキやタルトなど、旬の素材を使ったスイーツが並んでいて、コーヒーとの相性が抜群でした。

お店の雰囲気は、まるで自分の部屋のようにくつろげる空間でした。小さなテーブルが4つほどあるだけのシンプルな内装で、木製の家具や白い壁が清潔感を演出しています。カウンターの上には、コーヒーの豆や専用のカップが並んでいて、手作りの丁寧さが伝わってきます。特に気に入ったのは、1人ひとりに違うカップが用意されているという点でした。自分のコーヒーが他の人と違うということが、特別な気分にさせてくれました。このお店で時間が過ぎるのがあっという間で、落ち着いた時間を過ごしたいときには最適な場所です。

お店の雰囲気とサービスの良さに加えて、コーヒーの味がとても魅力的でした。1杯700円から800円という価格は、秦野市では少し高めかもしれませんが、その分の価値は十分に感じました。コーヒーの味や、丁寧なサービス、そして居心地の良さを総合すると、この値段は納得できると感じました。特に、週末にテイクアウトして散歩しながら飲むのもおすすめです。トニックコーヒーが夏には人気で、さっぱりとした味わいが夏の日差しにぴったりでした。

このお店は、1人で訪れても、友人や家族と訪れても楽しめる場所です。ただし、3人以上で訪れる場合は予約が必要とのことで、その点は注意が必要です。また、店主が1人で切り盛りしているため、休業日があることも伝えておきたいです。もし機会があれば、ぜひ再訪したいお店の1つです。コーヒーを味わうだけでなく、心が癒される時間になる場所です。この小さなカフェで、日常の疲れを忘れ、心をリセットすることができました。

35.3716977, 139.2264158


近くの他の場所