カフェ ド ミーミ

4.5

〒621-0855 京都府亀岡市中矢田町岸ノ上32

instagram.com/cafe_de_mimi


訪問者レビューの概要

このカフェは亀岡市にある隠れ家的な空間で、いつも落ち着いた雰囲気が心地良いです。ランチタイムにはパスタやオープンサンドが選べ、スープとサラダが付いて1,500円とコスパが良いのが魅力。特にサラダのドレッシングが絶妙で、プチトマトの甘さやオレンジの風味が際立っています。スープはクラムチャウダーで、貝の旨味が凝縮されていて、一口飲むだけで満足感が広がります。ランチのメインはスモーブローで、鰆の香草焼きや野菜の組み合わせが豊かで、味の层次が楽しめるのが嬉しいです。食後のコーヒーも丁寧に淹れてあり、コーヒーの香りが広がる時間はまるでカフェタイムの醍醐味を感じられます。

デザートの選択肢も豊富で、季節のフルーツスイーツやクレープシュゼットが人気です。特に夏には桃のスイーツが登場し、アイスクリームとゼリー、飴のパリパリが付いて1,000円で楽しめるのは嬉しいです。ただ、一部のレビューではクレープの酸味が気になるという声もありました。しかし、アイスクリームは5種類から選べて、手作り感が漂う味わいが魅力。季節の食材を活かしたデザートは、見た目も華やかで写真を撮るのにも最適です。

カフェタイムには季節のクレープがおすすめ。いちごのクレープは甘さが程よく、クレープの滑らかさがまたリピートしたくなるほど。コーヒーの淹れ方には工夫があり、アメリカンプレスで淹れたもので2〜3杯楽しめるのが特徴。保温力が高く、温度が下がっても雑味を感じないのは驚きでした。クッキーも程よい甘さで、コーヒーに合うバランスが完璧です。店内のカウンター席やテラス席があり、天気の良い日は外の空気を味わいながら過ごすこともできます。

このカフェの魅力は、素材の良さと丁寧な仕事ぶりにあります。野菜やチーズケーキなど、旬の食材を使いながらも、味のバランスが取れていて驚きます。特にバスク地方のチーズケーキは濃厚で、素材の味を活かした味わいが特徴的。オーナーはキッチンで忙しく動きながらも、カウンターに立ち話する時間も大切にしているようです。席が埋まっているときには、外のテラス席が空いたタイミングで声をかけてくれるなど、気配りが感じられるサービスが嬉しいです。

何度も訪れたいカフェの一つで、時間があっという間に過ぎていきます。ランチやカフェタイムだけでなく、季節ごとの限定メニューも楽しみにしています。駐車場も5台ほどあるので、車で行く人も安心。ただ、平日は予約ができないため、混雑時は少し待つ必要があるかもしれません。それでも、美味しい料理と心地よい空間で過ごせる時間は、日常の疲れを癒してくれる特別な時間になります。今後も定期的に通いたいカフェの一つです。

35.0054456, 135.5832894


近くの他の場所