山梨県笛吹市にある小さなカフェで、偶然に出会ったのがとても印象的でした。このお店は石和温泉駅の北側にある雁坂みち沿いにあり、駐車場があるため車でもアクセスしやすいです。最初はファミマの敷地を突っ切って入る感じでしたが、店内の雰囲気はとてもリラックスできる空間でした。テラス席が中心で、風が心地よい日には特に気分が良くなります。店内には瓦を使ったマグカップやコースターが並んでいて、使い込むほどに味が出るという話も耳にしました。
コーヒーの種類も豊富で、ハンドドリップやブレンド、シングルオリジンなど、自分の好みに合わせて選べます。私は今回はブレンドを注文しましたが、軽めの口当たりで、甘さと酸味のバランスが絶妙でした。特にスイーツとの相性が良く、バタートーストやカヌレなどもおすすめです。特にバタートーストにはりんごバターが添えられており、濃厚でまろやかな味わいが印象的でした。また、竹炭を使ったスイーツも人気で、見た目もユニークで食べ応えがあると感じました。
店内の雰囲気はとても落ち着いていて、テラス席では自然を感じながらコーヒーを飲むことができます。冬には焚き火スペースもあり、寒い日でも暖かく過ごせます。カウンターの前にはアウトドア用のテーブルやチェアが並んでおり、グランピングのような雰囲気も楽しめます。また、瓦を使った雑貨も販売されており、購入するのもおすすめです。特に無地のコースターは経年変化を楽しめるため、使い込むほどに愛着が湧くと感じました。
このお店の魅力は、コーヒーの味だけでなく、空間の使い方や商品の選び方にも感じられます。瓦のマグカップは重みがあり、口当たりも柔らかく、手に持つたびに癒される感覚がありました。また、スタッフの対応も丁寧で、安心して過ごせます。訪れた日は朝から少し気分が沈んでいたのですが、コーヒーとスイーツで心が元気になりました。また訪れたいと思えるお店です。
このカフェの存在は、山梨県の小さな町にも隠れた魅力があることを教えてくれました。自然に囲まれた場所で、心をリフレッシュできる場所は貴重です。また、コーヒー好きの人には特におすすめです。瓦のマグカップやスイーツを楽しめるだけでなく、テラス席でのんびり過ごす時間も心地よく、一度訪れたらまた訪れたくなる場所です。今後も定期的に足を運びたいと思っています。