カヤバ珈琲

4.2

〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1−29

03-4361-3115

instagram.com/kayabacoffee


訪問者レビューの概要

このカフェは東京都台東区の下町の路地裏にひっそりとあって、古民家をリノベした建物が特徴的です。外観はレトロで落ち着いた雰囲気で、通りがかりでも目を引く存在感があります。入ってみると、1階はシックな雰囲気の席が並んでいて、2階には畳の和室が。どちらも違った魅力があって、特に2階は静かでリラックスできる空間でした。このカフェの名物は、たまごサンドとルシアンというコーヒーとココアのハーフ&ハーフのドリンク。たまごサンドは、ふわふわの卵焼きが山形食パンに挟まれていて、ディルマヨネーズがアクセントになっていて、味がしっかりしています。ルシアンは飲みやすく、ほんのり甘いココアの風味が心地よく、食事にも合います。このカフェの魅力は、雰囲気と料理のバランスにあります。特に平日でも予約が必須で、席が埋まっていることが多いです。私が訪れたのは平日でしたが、入口で予約していないと聞かれて驚きました。ただし、1階の席が空いていたので、なんとか入れた感じです。予約が難しい場合は、早めの時間帯や曜日を狙った方が良さそうですね。また、店内には日本語と英語のメニューがあり、外国人観光客も安心して利用できました。スタッフの対応も丁寧で、接客が心地よかったです。コーヒーの味もしっかりしていて、ココアの香りが際立つルシアンは特に印象的。たまごサンドは、パンの食感が特徴的で、固めながらも美味しく、卵の焼き具合が絶妙。サンドイッチに加えて、スープやサラダも付いていて、コスパがいいと感じました。店内の雰囲気は、古民家ならではの落ち着きと、現代的なリノベーションのバランスが取れていて、どこに座っても癒されます。また、2階の畳の部屋は、家族やグループで来ても快適そう。ただ、駐車場や駐輪場がなく、アクセスには注意が必要です。このカフェは、観光客だけでなく地元の方も訪れ、長年愛されているお店のようです。値段はやや高めですが、雰囲気や料理のクオリティを考えると納得できる価格。また、カスタードプリンも美味しく、デザートとしてもおすすめです。このカフェは、時間の流れがゆっくりと感じる場所で、日常の疲れを癒すのに最適。来店するたびに新しい発見があるような、魅力的なお店です。

35.721158, 139.770721


近くの他の場所