〒511-1137 三重県桑名市長島町福吉879−5
050-8887-9525
桑名市にあるカフェに久しぶりに訪れた。場所はクレイン東海の隣で、乗馬場が見える場所にあり、のんびりできる雰囲気が魅力的。お店の名前は少し長くて覚えにくいけど、実際に訪れてみるとその名前の由来がわかり、なんだか親しみが湧いた。フランス語で『馬上の民』と意味があるらしい。カウンターから馬が見えるようにデザインされていて、のんびり過ごせる空間が作られているのがよくわかる。ドリンクとスイーツが中心のメニューで、特にオレグラッセやクロックムッシュが人気だ。オレグラッセはアイスカフェオレが二層になっていて、混ぜずに飲むのがポイント。コーヒーの苦味とミルクの甘さが絶妙に調和して、飲みながら馬の動きを見ていると癒される。カプチーノはシナモンが添えられていて、見た目もおしゃれ。ウィンナーコーヒーは生クリームがたっぷりで、甘いものが好きな人にはたまらない。スイーツはレアチーズケーキやベイクドチーズケーキが人気で、どちらも濃厚で美味しい。特にコーヒーゼリーは自家製のアイスクリームが添えられていて、コーヒーの苦味と氷の食感が絶妙。クロックムッシュはカリッと焼かれたパンにチーズとハムが挟んであり、サクサクの食感がたまらない。店内は狭めだけど、レトロなインテリアで落ち着いた雰囲気。スタッフも親切で、話しかけやすい雰囲気だ。乗馬場の近くにあるので、馬を眺めながらのんびり過ごすには最適。ただし、駐車場はスポーツランドの奥にある乗馬クラブの近くで、少し探すのが大変なこともある。でも、その分静かで落ち着いた空間を楽しめるので、アクセスが少し不便でも価値がある。メニューはまだ少し少ないけど、今後増える予定らしい。ドリンクがメインのカフェなので、コーヒーが好きな人にはたまらない。また、クレジットカードや電子マネーが使えるのも嬉しい。乗馬場やゴルフ場が近くにあるので、のんびり過ごしたいときにはおすすめ。スイーツやドリンクに加え、馬の動きを眺めながらの時間が楽しめるのだから、一度は訪れて損はない。今後も通いたくなるカフェの一つだ。